仕事 会社ではたとえ知ってる事でも「へぇ~知らなかったです!」と言ってる みなさんは、会社で先輩などが 当たり前のように知ってる知識を言ってきたとしたら、どう返していますか? 例えば、、、「日本で一番高い山って知ってる」と言われた場合… 当たり前の事を聞かれたとき 「いや、もちろん知ってますよ、富士山ですよね」と... 2025.05.25 人間関係仕事
健康 ジュースを飲まなくなり「麦茶」を飲むようになった 小学生の時からすごい炭酸飲料が好きで それこそ、コカコーラとかですよね… もう家に常備してあって、それを一日に何回も飲んでたりしたんですけれども… まぁ、それは学生時代で辞めまして コーラを辞めた 健康を意識し始めて、特に社会人になってから... 2025.05.25 健康食事
ひとりごと 「タバコ」を1度も吸いたいと思ったことがない 今日はねとある記事をちょっと見つけてね ブログ 書こうと思ったんですよ タバコの良い面を語りたい 身体に害の印象しかない みなさんは、タバコって吸います? 学生時代って、なんかタバコに憧れを持つ人がいるじゃないですか なんかカッコいいとか吸... 2025.05.25 ひとりごと暮らし
健康 「乾燥わかめにお湯」を加えただけの食べ物を食べてるとAIに投げてみた 表題の件ですが、AIから「それだと栄養素が不足しちゃうよ」とツッコミを食らいました AIから「栄養素が足りないよ」と わかめはミネラル(特にヨウ素やカルシウム)、ビタミン、食物繊維が豊富で、低カロリーな食材です。手軽に食べられるのも良い点... 2025.05.25 健康食事
働き方 31歳だし、まだ何だかんだで会社員を続けようと思うよ 会社員からの独立を 少し考えた時期もあったけど… そもそも、独立していけるようなスキルもなく テクかめ何だかんだで、やっぱり会社員が良いよな… という結論に、今のところなりました 安定した収入がある 毎月決まった日に給料が振り込まれるのは、... 2025.05.25 仕事働き方
節約 学生時代から水筒にお茶を入れて持ち歩いてる 水筒持参ってメリット大きいと思うんですけど 周りを見てるとなかなか見かけなかったりすんですよね 何といっても経済的 一つはやっぱり節約ですよね 学生時代はあまり感じてなかったのですが 毎回、自販機でペットボトルやら買うより 圧倒的に節約に... 2025.05.25 お金節約
健康 疲れてるときこそ「歩く」ようにしてる話 みなさん、大人になって、何か定期的にしてる運動ってあります? 自分は、とにかく「歩く」ようにしています 朝、昼、晩と 1日1万歩は最低限 1日1万歩は歩くよう、自分に義務化しています 22歳の働き始めから、習慣化にしてるので、もうかれこれ8... 2025.05.25 健康運動
ひとりごと 31歳になり「テストステロン」を下げたくないと感じた話 今まで生きてて「テストステロン」なんて意識したことなかったんだけど この動画を見て、少し考えないといけないのかなと思い始めた 特に30代以降の男性ね 感想 テストステロンは、男性ホルモンの一種で その男性ホルモンの中でも代表格で作用の強い... 2025.05.25 ひとりごと暮らし
健康 31歳になり、最近「原材料名」を見るようになった話 ここ最近、健康を意識するようになって 商品裏に記載されてる「原材料名」を見るようになったんですよね みなさんは、意識して見てますか? 意外と見るのが楽しかったりするんですよね ってことで、今どこを見ているのか、メモがてら残しておくことにし... 2025.05.25 健康食事
役に立った情報 パスワードはコロコロ変えるより、長さと複雑さが必要だったみたい 最近、こんなYouTube動画を見ました 好きで学びが多いから見てるんですが こちらの動画で、自分の常識が覆りました… テクかめなんとパスワードはコロコロ定期的に変えなくてもいいみたいです これ、意外じゃないですか? みなさんも、定期的に... 2025.05.25 役に立った情報暮らし