洗濯機を外に置くことになったから、人生初の「洗濯機カバー」を購入

洗濯機を外に置くことになったから、傷むと思い「洗濯機カバー」を購入 暮らし

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれる場合があります。

 

次の賃貸なんだけど

 

安い代わりに、洗濯機を外に置くタイプで

 

どうしようか迷ったんだけど

 

泣く泣く、この物件に決めたんです

 

少し迷った…

 

テクかめ
テクかめ

って、ことで人生で初めて、洗濯機を外に置くことになりました

 

 

結構、迷ったんですよね…

 

外に置いたら、当然雨風の影響をもろに受けて

 

劣化が早くなるだろうな…って

 

 

でもカバーすれば大丈夫かなと

 

でも、カバーすれば大丈夫みたいなことも、調べて分かったので

 

ひとまず、カバーでやってみるかって、今回この物件に決めたんです

 

テクかめ
テクかめ

というのも、家賃が安いのもあったんですが、次のいい物件だなと思ってたやつが、家賃5千円も高かったから、それならこっちの方がいいかってなったんですよね

 

家賃は、安いに越したことはないですからね

 

月5千円は、だいぶデカいな…と思って

 

色んな意見をもらいましたね

 

 

 

人生初の洗濯機カバー購入

 

で、何を買えばいいのか分かんなかったので

 

マイベストさんの記事を参考にしました

洗濯機カバーのおすすめ人気ランキング

 

ポイント詳細
1. 洗濯機タイプ選び自宅の洗濯機に合うタイプを選ぶ(全自動か二槽式か)
2. カバータイプ基本は4面カバータイプ
ヒーター乾燥つきは3面カバータイプ
3. ふたの開けやすさ止水ファスナーがあるものを選ぶ
4. 給水ホース穴洗濯機をぴったり覆いたい場合、給水ホース用穴のあるもの
5. 加工の有無防汚・防水・UVカット加工は特に気にしなくても良い

 

テクかめ
テクかめ

基本は、4面ですべて囲えるタイプが良いと思います
あとは、ファスナー付きでしっかりと密閉できるもの

 

防汚・防水・UVカットは、基本どの商品にもついてるみたいなので

 

あまり気にしなくてもいいみたいでした

 

あと、色はシルバーかホワイト系が良いのかなと思いましたね

 

ブラックだと光を吸収し、熱くなりやすいのかなと思って

 

 

コメント