先日、ファミマに寄った際に
ふと気になったものがあってね、、、
▼これなんですけど…

みなさん、知ってます?
ファミマフードドライブ

ファミマが始めた「ファミマフードドライブ」ってサービスなんですけど
ざっくり言うと、

テクかめ
家庭で余った食品をファミリーマートの店舗に持ち寄り、地域の福祉団体や施設などに寄付する活動なんです
2021年4月にスタートしてたサービスらしく、自分知らなくて…
で、調べてみると、セブンもローソンもやってるみたいでした
ほかにも、コンビニ意外だとセカンドハーベスト・ジャパンが有名どころみたいでしたね
ふらっと持ち込める

でも、その中でもファミマの何が良かったのかって言うと
近所に多く、圧倒的な手軽さでしたね

テクかめ
何も申し込み・手続きなしで、1個でもふらっと持ち込みができる!

レジで店員に声をかける必要がないです(これが地味にポイントが高い…)
ボックスに入れるだけで済みますからね

ほかの、フードバンクや支援団体だと、どうしても連絡だったり決まった時間に持ち込みしないといけなかったりと
少しハードルが高かったりするんですよね…
色々と考慮したら、圧倒的に楽だなと思い、今回利用してみたんです
受け入れできない食品もある
意外と家にあっても、食べなかったり飲まなくて余ってたりするものってあるじゃないですか…
- 懸賞で当たった食べ物
- 仕事関係でもらった飲み物
- 食べようと買ってはみたもののずっと残ってる食品
自分も意外とあってね
でも、今まで無理やり消費してたりしたんですよ
「これ利用すればよかったやん!」と思ってね
でも、受け入れできないものもありますので、そこは注意は必要です
項目 | 〇:受け入れ できる 食品例 | ×:受け入れ できない 食品例 |
---|---|---|
賞味期限 | 賞味期限が明記されていて、2か月以上先のもの | 賞味期限が切れているもの |
包装状態 | 未開封のもの | 開封されているもの |
保存方法 | 常温保存できるもの | 冷蔵・冷凍が必要なもの |
食品の種類 | 缶詰、乾麺、レトルト食品、お菓子など | 手作りの食品など |

テクかめ
賞味期限は2か月以上先のもので、なおかつ未開封で常温保存できるものに限られています


詳しくは、公式サイトで確認してみてくださいね
コメント