運動

健康

疲れてるときこそ「歩く」ようにしてる話

みなさん、大人になって、何か定期的にしてる運動ってあります? 自分は、とにかく「歩く」ようにしています 朝、昼、晩と 1日1万歩は最低限 1日1万歩は歩くよう、自分に義務化しています 22歳の働き始めから、習慣化にしてるので、もうかれこれ8...
健康

筋トレは「フォームが崩れない負荷」のがポイントみたい

筋トレやトレーニングって聞くと ついつい、限界突破みたいに 重い物を上げればいいんだと思いがちだけど… しっかりと筋肉をつけたかったら テクかめフォームが崩れないくらいの負荷で、回数をこなすのがいいみたい 理由 重すぎるとフォームが崩れる重...
運動

1回2時間260円の市の体育館で筋トレすることにしました

今回は、タイトルそのままなんだけど 市の体育館で筋トレをすることにしたよ!って話 きっかけ ちょうど、今回は引越しのタイミングで 近くに市の体育館があったってことなんですよ  まぁ、でもここ2~3年は、ずっと筋肉つけたいなぁと思ってて でも...
健康

スマホ見ながらお尻やお腹を鍛えられるのは良いと思った【スマホ筋トレ】

筋トレとかってなかなか続かないですよね… と思って、何かないかな~って眺めてたら テクかめなんとスマホを見ながらできる筋トレを記事で見つけちゃったんですよ これ良いな~と思って スマホ筋トレ プランクで体幹鍛えてるのは姿勢改善=下半身痩せの...
健康

食後すぐ「歩く」ことで血糖値の上昇が抑えられるみたいなのでやってる

ここ最近になって 食後すぐ「歩く」ことへ取り組んでいます テクかめそれをやることで血糖値の上昇を抑えられるみたいなんです 理由は以下 食後すぐ「歩く」のが良い理由 1.筋肉が糖を消費する→ 食後に歩くことで、筋肉が血中のブドウ糖をエネルギー...
健康

座り続けるのは身体に悪みたい

自分、散歩が趣味で もうかれこれ、ん~何年だろう… 社会人になって、少ししてから始めた気がするから 10年くらいはやってると思います 座り続けるのはヤバいみたい ってことで今日は、そんな「歩く」ことの大切さを教えてくれるYouTubeを紹介...
健康

健康には「血の巡り」が大切みたい

今回は、ちょっとしたメモ。 今これを書いている2025年3月22日 絶賛、風邪で体調を崩しています… 血の巡りが大切  それで、改めて気がついたんです、健康のありがたみを そこで、大切なのが「血の巡り」らしいんですよね。 ちょっとだけ調べた...
フォローする