役に立った情報

役に立った情報

家にあった未開封の食品をファミマに寄付してきた【フードドライブ】

先日、ファミマに寄った際に ふと気になったものがあってね、、、 ▼これなんですけど…  みなさん、知ってます? ファミマフードドライブ ファミマが始めた「ファミマフードドライブ」ってサービスなんですけど ざっくり言うと、 テクかめ家庭で余っ...
役に立った情報

「リネットジャパン」で起動しなくなったパソコンを処分した

先日、急に壊れたパソコンを処分しました いや今回、急に壊れてしまって、もうデスクトップにもアクセスできなくなってしまったんですよ… パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】 だから、パソコンの中に入っているデー...
役に立った情報

Windowsパソコンのセキュリティを高める動画【備忘録】

この記事は、完全なるメモ  Windowsパソコンのセキュリティを高めるための良い動画がありましたので貼っておきます テクかめやっぱり、まずは攻撃より「守備」が大事ですからね
役に立った情報

パスワードはコロコロ変えるより、長さと複雑さが必要だったみたい

最近、こんなYouTube動画を見ました  好きで学びが多いから見てるんですが こちらの動画で、自分の常識が覆りました… テクかめなんとパスワードはコロコロ定期的に変えなくてもいいみたいです これ、意外じゃないですか? みなさんも、定期的に...
役に立った情報

癌(がん)になったとき読み返す記事【備忘録】

癌って身近な病気だから その時に少しでも慌てないよう 参考になった記事があったので、備忘録として残しておく あなたが癌になった時に最初に知ってほしい事 ▼軽く要約 癌治療の基本と迅速な対応の重要性 癌は異常な細胞が無限に増殖する病気で 早期...
役に立った情報

これで引越し先の徒歩10分圏内がすぐ分かる【How far can I go?】

このサイト、自分は引っ越しの際に めちゃくちゃ利用してるので紹介しますね 「How far can I go?」というサイトが便利 How far can I go?っていうサイトになります このサイトがもう便利で… テクかめ指定地点からの...
役に立った情報

パソコンの基本を分かりやすく解説してくれる動画【備忘録】

今回は、パソコンの基礎の基礎を分かりやすく解説してくれているYouTubeを貼っておきますね。  ▼ちょっとした要約も 要点まとめ(5つ)パソコンの基本的な考え方パソコンは非常に高速な計算機であり、0と1の計算を膨大な速度で処理している。し...
フォローする