節約

働き方

31歳ひとり暮らし手取り「15万」は生活ギリギリですよ…

前回の記事で手取り15万はきつい… 正直、手取り15万はきついって…【31歳ひとり暮らし】 そんな話をしたんだけど 今回はその続きをざっくりだけどしていきますね  月の支出の内訳 ってことで、支出の内訳を公開してみようと思います 項目金額(...
ひとりごと

職場に持って行きたくなる「水筒」見つけた!しかもハンドルあり見た目も良い

水筒探しててね 今回、良い感じの水筒を発見したんですよ 今回買った水筒 ▼アトラスさんの水筒 アトラス 水筒 700ml 保冷 保温 真空断熱 ステンレス パッキン一体型 ハンドル付き シームレス スクリューボトル 自分が気に入ったのは 色...
節約

住宅ローン「35年」って…冷静に考えてヤバくない?

昔から、疑問だったんですよ 何でローンを組んでまで家を買うの? わざわざ、多額の借金をしてまで、家を購入する意味が しかも、30年とか35年とかのローンを組むじゃないですか 資産になるとか言うけど、そんなローンを組んだら、、、 一生そこに住...
節約

毎日のお酒は1.8Lのレモンサワーの素を極限まで薄めて飲んでます

みなさん、毎日お酒は飲んでます? 30代になり毎日お酒を飲むように…oppo_0 自分は、お酒が好きで 最近はほぼ毎日お酒を飲むようになってしまいました… テクかめ健康のことを考えると、ほんとは辞めたいんだけどね… でも、毎日缶を購入すると...
節約

「コンビニは安い?」と勘違いしてしまうほど使ってる人が多い印象

みなさん、コンビニは使ってますか? だって高い… 自分は、使うことはほぼないです テクかめ使うといえば、メルカリの発送とか無料クーポンを使う時くらい ほんとに使いませんね だって、高いですもん まぁ、色んな場所にあって便利だから高いっていう...
節約

とにかく早く売りたかったから、メルカリ「タイムセール」機能を使ってみた

メルカリでなかなか売れない商品があってね そこで、メルカリをぼんやりと眺めていたら 「タイムセール」機能っていうのがあったんですよ… 【メルカリ】出品者向け:タイムセール 「タイムセール」機能で売れた 2024年9月から始まった機能らしく ...
節約

今でも楽天は好きだけど、クリモバに乗り換えた理由【トークン還元】

先日、スマホの回線を「楽天→クリモバ」に乗り換えたんです 物理SIMサヨナラ…eSIMの乗り換えが簡単すぎた【楽天→クリモバ】 楽天は、今でも安くていいな…と思ってるんですが 楽天モバイル料金プラン詳細(2025年4月現在) それでも、クリ...
節約

物理SIMサヨナラ…eSIMの乗り換えが簡単すぎた【楽天→クリモバ】

自分、今のスマホから初めてeSIMにしてて そして、今回eSIMからeSIMに初めて乗り換え作業を行ったの… テクかめそれがもう楽ちんすぎて… その前にSIMをざっくりと… ▼ちなみにSIMとは 項目内容名前の意味SIM=Subscribe...
節約

ケチった「パソコン」で自分で自分をイライラさせてしまった…

今回、パソコンが急に逝って 改めて、気が付いた事があったんですよ パソコンが急に逝った…そこから学んだこと【BIOS画面から動かない…】 安さばかり見てた テクかめ毎日使うものをケチるのは良くないなって 今回の逝ってしまったパソコンは、とに...
節約

学生時代から水筒にお茶を入れて持ち歩いてる

水筒持参ってメリット大きいと思うんですけど 周りを見てるとなかなか見かけなかったりすんですよね  何といっても経済的 一つはやっぱり節約ですよね 学生時代はあまり感じてなかったのですが 毎回、自販機でペットボトルやら買うより 圧倒的に節約に...
フォローする