前回の記事で
手取り15万はきつい…
そんな話をしたんだけど
今回はその続きを
ざっくりだけどしていきますね
月の支出の内訳
ってことで、支出の内訳を
公開してみようと思います
項目 | 金額(円) |
---|---|
NISA | 50,000 |
家賃 | 43,000 |
電気・水道・ガス | 7,000 |
食費 | 20,000 |
Wi-Fi・スマホ | 6,000 |
娯楽・交通費 | 10,000 |
合計 | 136,000 |
ざっくりと、どうやりくりしてるのかを
見てもらった方が想像しやすいかなと思って

テクかめ
ほんとざっくりの内訳になります
娯楽・交通費もだいたいな感じ
残り1万4千円しかないんよ
手取り15万円だから
ほんと、ざっくりとだけど

テクかめ
残りは1万4千円しかないんですよね
ほんとカツカツじゃないですか
我ながら、よく転職したなと思いますね
まぁ、楽で負担の少なく
なおかつ、やってみたかった仕事を
選んだらこうなっちゃいましたね

テクかめ
ちなみに、前職より手取りは約5万減りましたからね
まぁ、今の転職に後悔はしてませんよ
心身の健康が大事
しいて言えば、この給与ですが
お金は、投資でも副収入でも
何かしらで作ればいいと思ってますから
まずは、自分の心身が大事ですからね
ストレスなく、健康で過ごせる環境
お金はその次に考えます
15万でも、毎月安定して
入ってくるって、ほんと助かりますよ
きついのはきついですが
自分で選んだ道ですからね
ここからなんやかんやで
やりくりしていきますよ
コメント