日本は塩を取りすぎみたいだけど、いちいち塩分量とか把握してないよね?

日本は塩を取りすぎみたいだけど、いちいち塩分量とか把握してないよね? 健康

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれる場合があります。

 

塩分量とかって、日頃意識してますか?

 

日本は塩分摂りすぎ

 

「これには○○g入ってるから、合計で○○gか」とか

 

意識しないというか、把握できないですよね…

 

日本は、塩分摂りすぎみたいです

 

塩分量の目安で続く論争、日本人はWHO値の約2倍を摂取、影響は

 

  • 米国:8.6g
  • 日本:9.8g

 

アメリカより高いのは意外でした

 

でも、食塩は不可欠な栄養素で、過剰な摂取がいけないみたいです

 

塩分量の推奨

 

▼推奨

・WHOは1日5g未満

・米国心臓協会(AHA)は5.8g以下

 

テクかめ
テクかめ

だいたい、1日5gくらいが目安な感じ

 

確かに、そう考えると、日本もアメリカも高く感じますね

 

まぁ、でもこれらの数値も色々と論争があるみたいです…

 

どちらにせよ、摂りすぎは良くないってことです

 

外食をしないことが良い

 

テクかめ
テクかめ

一番効果的なのは「外食」をしない事みたい

 

まぁ、外食は塩分入りまくってそうですもんね

 

あと、コンビニ弁当とか

 

濃い味は人を病みつきにさせますからね

 

みなさんも気を付けましょ

 

コメント